#Perl入学式 in大阪 2015年度第1回 レポート

みなさまこんにちは〜。
大阪サポータを担当してます @nynewlife1213 です。

Perl入学式大阪編、第4期となる本年度もスタートです。

まずは、Perl入学式校長のSkype挨拶で始まりました。

サポータの紹介

その後、大阪サポータの紹介。各サポータのアカウントは以下です。

参加者の自己紹介

次に、Perl入学式の参加者それぞれに自己紹介をしていただきました。

参加者の皆様の勉強会への参加動機、現在の職業などについて話していただきました。
当日の大阪ではPHPカンファレンス関西2015が実施されており、午前中にそちらへ参加された後にPerl入学式へ参加していただいている方もおられました。
みなさまの勉強熱心な気持ちを見習います。

環境構築編

Windows系端末の方はほぼリナックスOSが入っており、サポータとマン・ツー・マンでインストールでした。
MacOSの方は下準備としてXcode、コマンドラインツールのインストールを進めてもらおうと思いましたが、全員インストール済で、少し時間があき雑談タイムでした(笑)。

コマンドとターミナルシェル編

  • ls
  • pwd
  • mkdir
  • cd

など、基本的なコマンドを抑えてもらいターミナル操作を抑えてもらいました。

  • ディレクトリパスの指定方法
    • . 今いるディレクトリ
    • .. 上の階層
    • ~ ホームディレクトリ

アルファサードさんのセッション

今回会場を提供していただきました、アルファサード株式会社の東さんによるセッションをおこないました。

東さん

東さんのセッションでは、会場の説明や、アルファサードさんのご活動を紹介していただきました。
Perlエンジニアを募集中とのことですので、Perl入学式卒業後の応募もありですね。

アルファサードさんには、丁寧な案内板の準備をはじめ、非常に心地よい環境をご提供いただきました。ありがとうございました。

Perl環境構築編

その後カリキュラムに戻り、以下の内容をおこないました。

  • plenvのインストール
  • plenvでPerlコンパイル
  • plenvでPerlパスの指定を変更
  • plenvでcpanmをインストール

やはりOSごとの環境構築の違いには厳しいものがありますね。
最後は、インストールしたPerlで簡単に動作確認していただきました。

次回案内

次回は、基本的な文法、演算、変数・配列に関してです。
続けてのご参加、新規でのご参加を問わずお待ちしております。